左利AB型獅子座日記

自称ホルモン研究家 田舎に移住しようとしてるところ、ずぼらなのにロハスな生活に憧れている ライフハック系の記事はちゃんと書く傾向あり gwentプロランカー 時々gwentの記事書く。

スマートなおうちとスマートな農業について

「図解よくわかる スマート農業」を読んでぼんやりと
「全部スマート農業したら、全自動で収穫までやってくれるんかなぁ」って思っていたところが、
現実まだそこまで言っていないな、と思わせる内容だった。

もちろん、私自身の知識不足もありちゃんと理解できていないところが多々ありそうだが、
趣旨としては「耕作放棄地がどんどん増えていくから、大規模農園化して、そこをスマート農業すれば儲かる!」というように聞こえた。

内容としては、お米の全自動トラクターや温度や収穫量シミュレーター、畜産の動物を管理する機械、等大規模農家向けのものが多く紹介されていて、むずい~と思って読んでいた。

個人農家向けには、my donkeyという自動でついてきてくれるコンテナ運ぶロボットみたいなものや自動草刈り機をおすすめしていた。

自分の中の辞書で、スマート農業とは3つ種類があって、
①自動にしてくれるもの
②計測して現在の状況を明示してくれて、かつ自動で記録を残してくれるもの
③過去のいろんな記録をもとにAIがアドバイスしてくれるもの
って記録された。

結局何がいいかわからんかったので、
今IoTでスマートハウスが...とか横文字でよく言われているので、
身の回りで便利といわれているスマート家電について考えてみて、ひるがえってスマート農業について考えたほうがわかりやすいんじゃないかなと思った。


スマート家電で私の周囲でおすすめされているものランキングで行くと
amazon achoなどの統べる系機器
ドラム式洗濯機
③食洗器
④ルンバとかの掃除系

簡単に見ていくと、
①統べる系。冬の時期は声かけるとヒーター付けてくれたりするのが便利とのこと。
そのままでも音楽聞けたりニュース聴けたり、ニュース見れたり、付属品を付けると部屋の電気の点灯、やカーテンの開け閉めまでやってくれる。

直近までブラックフライデーでめっちゃ安くなってた。
次は正月に期待ですかね。



ガテン系
 あらかじめ洗剤を準備室に入れておくと全自動。
 乾燥までしてくれるので、・洗い物をベランダまでもっていく、いちいちハンガーに通して干す
という動作がなくなって乾燥したものを使えるという聞くだけで便利。
ただ15万円~くらいする。万が一奥さんが出来たら買ってご機嫌を最大限に取りたい。



③同じくガテン系
 お皿洗い嫌い系の人間にとっての天使。お金があったら買いたい。
 

ガテン系
 ルンバじゃない、安いやつでもいいって教わった。
 愛着がわいてくるそうで、自然と行く道を妨げないように、モノを床に置かなくなるという。


こうやって見ると、
毎日やらなければならない面倒くさいと思っていることを代替してくれているのがスマート家電の真骨頂のようにみえます。

ただ、これをスマート農業に置き換えた時に生産性が上がるものってなんなんですかね。
農業で比較的頻度が高いやらなきゃならないことって、雑草取りと、水やりでしょうかね。

よくある機械は使う頻度は少ないけど、大変なことをできる機械が多いですよね、
この辺についても折り合いの付け方を今後考えていかなきゃなとつらつらと思います。


余談ですが、家庭菜園用とかに、スマート農業あるんかなと思ったらありました。

https://foop.cestec.jp/

価格は7万6500円だそうで。たっかい。

http://tokyodarkforest.com/2020/06/06/smartgarden/
5千円で家庭菜園がほぼ自動でできるキットもご紹介されてました。